新幹線の基本ルール

東北新幹線の種別について解説!

東北新幹線には、列車種別がいくつかあります。

はやぶさ号はやて号やまびこ号なすの号です。

他にも、東京駅から盛岡駅を経由して秋田へ向かう秋田新幹線の「こまち号」。

福島駅を経由して山形・新庄へ向かう山形新幹線の「つばさ号」があります。

このように複数の列車種別があります。

はやぶさ号【東北新幹線】

はやぶさ号は東北新幹線の中で一番最速の列車です。

停車駅、所要時間、最高速度ともに最速です。

東京~新函館北斗で運行を行っており、停車駅は、東京、大宮、仙台、盛岡、新函館北斗です。

>>>はやて号停車駅一覧<<<(準備中)

なお、盛岡~新函館北斗までの間は一部の列車が停車したり通過したりします。

東北新幹線主要駅の「東京、大宮、仙台、盛岡、新函館北斗」へは、「はやぶさ号」が一番アクセスが良いです。

ただし、その分、他の種別に比べて料金が割高になります。

また、「はやぶさ号」には「グランクラス」という、高級座席が設置されている車両が連結されています。

料金はもちろん割高になりますが、その分快適に移動ができます。

※はやぶさ号は全席指定席のみです。自由席はありません。

>>はやて号停車駅一覧<<<(準備中)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は「グランクラス」です。

はやて号【東北新幹線】

「はやて号」は「はやぶさ」の次に速い列車ですが、一日あたりの運行本数はかなり少ないです。

東京発の場合、1日2本です。

市販の時刻表を見ると、臨時列車として運行されることが多いです。

停車駅【東北新幹線】

「はやて号」は「はやぶさ号」と同じく大宮~仙台間はノンストップですが、差が出るのはその先の、仙台から新函館北斗の区間です。

臨時列車の場合は停車駅が多かったり少なかったりと、運行日や便によってかなり違います。

東海道新幹線で例えてみると「はやぶさ号」が「のぞみ号」と同じクラスです。

「はやて号」は東海道新幹線には同じクラスは存在しないです。

特殊な位置づけの列車です。

やまびこ号【東北新幹線】

「やまびこ号」は「はやて号」の次に速い列車です。

東北新幹線で一番運行本数が多いです。

東海道新幹線で例えると「ひかり号」と同じクラスです。

やまびこ号停車駅【東北新幹線】

東京・上野ー大宮ー盛岡間で運行されています。

大宮~盛岡間の停車駅は列車によって異なります。

なすの号【東北新幹線】

「なすの号」は東北新幹線で最も遅い列車です。

東海道新幹線で例えると、「こだま号」と同じです。

運行区間も短く東京~福島間で運行しており、全ての駅に停車します。

「なすの号」はいわば各駅停車の列車です。

最後に

分かりにくい列車の種別ですが、

「はやぶさ号」が特急

「はやて号」は準特急

「やまびこ号」が快速

「なすの」が各駅停車

このように考えるとわかりやすいのではないでしょうか?

-新幹線の基本ルール

Copyright© 鉄道新幹線.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.